◆ あのプロセーラーが夢マリに! ◆
4月中旬に東京夢の島マリーナにて開催される企画を転載します (^O^)/
[E:yacht] [E:dash]
[E:eye]
舵誌で1月より連載が続いている 「新・クルワーク虎の巻」が あなたのマリーナで道場を開設!!
誌面でしか見られなかった様々なクルーワークのテクニックや艇の上でのコミニュケーション術をセミナーを通じて直接伝授する企画が4月13日、14日の2日間、東京夢の島マリーナで開催が決定いたしました。 お申し込みは、東京夢の島マリーナとなっておりますので詳しくは下記をご覧下さい。
舵誌連載中「新・クルー虎の巻」 実践「クルーワーク虎の巻」道場開催!
舵誌の連載企画「新・クルーワーク虎の巻」の実践版として、テクニカルブレーンを務めるプロセーラーたちから直接クルーワークを教わることが出来るイベントを東京夢の島マリーナにて開催します。
クラブレースで上位を目指す週末セーラーのために国内外のトップレベルで活躍するプロセーラーが技術や知識を余すことなく解説をします。
何時も失敗してしまうあのケース/スピンがうまく降りずに悔しいが・・
この機会に是非プロの技を習得してみませんか!
・4月13日(土) 午前の部 9:30~12:30 室内セミナー(定員50名)
コミュニケーションでクルーワー極めよう!
「チームワークとチーム組織造りについて」
・4月13日(土) 午後の部 13:30~16:30 野外実艇解説(定員50名)
「船上での動きを極めよう!!」
艤装の理解とケースバイケースの適切な、クルーワークの解説
・4月14日(日) レース参戦&トレーニング
(レース:TYC第2戦)
募集チーム 2チーム
講師が1名ずつ船に乗り込み実際のレースでアドバイスを行います。
レース後はセミナー並びにレースで補えなかった部分を徹底指導!
(3/11現在、ZEPHYROSチームが参加申込しているようです。)
参加費用
室内セミナー3,000円 野外実艇解説3,000円
※両方申し込みの方は5,000円でお得に!
レース参戦トレーニングは通常価格50,000円のところ、今回は特別価格25,000円となります。
申し込み方法:お電話でご予約ください。
東京夢の島マリーナ ハーバーマスター河西 03-5569-2710
講師 伊藝徳雄
■バウマン:伊藝徳雄
1972年生。ヨットの整備、回航、セールメーカーを経て、ニッポンチャレンジ2000のメンバーに。 ACを終えて帰国後プロへ転向 様々なチームへ参加しながら世界各地のレースを渡り歩く。 あらゆる艇での経験を日本のセーラーへフィードバックする為に自ら今回の虎の巻道場開催を企画・運営を行う。 現在は(有)伊藝代表。 日本マッチレース協会会長
講師 笹木哲也
■メインセールトリマー:笹木哲也
1968年生。J/24世界選手権優勝、全日本マッチレース優勝4回。 TP52などの大型艇でも活躍する。又スリーボンドセーリングチームのブレーンも努める。 ティアラ・インターナショナル代表。
[E:good]
私は、13日(土)の午前・午後の講習に参加する予定です。
14日(日)は、ストレードック艇のクルーとしてTYCレース第2戦に参加しますが、レース終了後、夢マリに戻り、午後からイーグルⅠ世にてガッツリ練習会を行う予定でいます。 この日は、以前から本吉氏にコーチングをお願いしおり、午前中のTYC第2戦はストレードックに、午後からはイーグルⅠ世に乗船!
一昨年前くらいから、TYCレースや夢マリにも国内外のトップレベルで活躍するプロセーラーが来て頂けるようになりセーリング技術が徐々にレベルアップしている感じがしますね!